Yuki FUNABORA – 道木研究室

Yuki FUNABORA

名前:
舟洞 佑記
学年/肩書:
准教授
役職:
雑用
グループ:
ロボット
趣味:
魚つり・卓球
一言:
ヒトにやさしいロボットを作りたい!!

研究テーマ / Research topic

人間と機械の共存を目指したロボット制御

若手セミナー_ロボット班_2014


業績一覧
    学術論文
  • Yanhong Peng, Hiroyuki Nabae, Yuki Funabora, Koichi Suzumori,``Peristaltic Transporting Device Inspired by Large Intestine Structure'', Sensors and Actuators: A. Physical, 2023.
  • Yanhong Peng, Yusuke Sakai, Koki Nakagawa, Yuki Funabora, Tadayoshi Aoyama, Kenta Yokoe, Shinji Doki,``Funabot-Suit: A bio-inspired and McKibben muscle-actuated suit for natural kinesthetic perception'', Biomimetic Intelligence and Robotics, 2023.
  • Yanhong Peng, Hiroki Yamaguchi, Yuki Funabora, Shinji Doki,``Modeling Fabric-Type Actuator Using Point Clouds by Deep Learning'', IEEE Access, 2022.
・・・
    国際会議予稿
  • H. Yamaguchi, Y. Funabora, S. Doki, K. Doki,``Three-dimensional Deformation Control System for Fabric Actuator'', IEEE/SICE International Symposiun on System Integration, 2020.
  • S. Honda, Y. Funabora, S. Doki, K. Doki,``Design of Wearable Robot Focused on Contact State with Wearer'', The 2019 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems , 2019.
  • S. Honda, Y. Funabora, S. Doki, K. Doki,``Markerless Measurement System of Body Surface Deformation for Structure Determination of Wearable Robot'', 2019 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, 2019.
    国内会議予稿
  • 高松 真琴, 舟洞 佑紀, 道木 慎二, 道木 加絵, 山隅 允裕,``走行環境の特性を反映したセンサ信頼性マップに基づく位置推定用センサの分類'', 第41回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 2023.
  • 高松 真琴, 舟洞 佑紀, 道木 慎二,``人が撮影した全天球映像で構築した走行用地図による AMRの安価な位置推定系'', 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集, 2022.
  • 酒井 悠輔, 舟洞 佑記, 道木 慎二 (名古屋大学),``体表面形状に沿ったフレームと布状アクチュエータを用いたアシストスーツの試作'', 令和四年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会予稿集, 2022.
・・・
    その他
  • 佐藤 飛鳥, 内山 直哉, 舟洞 佑記, 道木 慎二,``重い物も軽々と!?装着者との触れ方に応じて動く安全なパワーアシストスーツを目指して'', 名古屋大学若手女性研究者サイエンスフォーラム, 2016.